https://berkeley.hatenadiary.jp https://berkeley.hatenadiary.jp/

みどりむしin Berkeley

大学研究者妻としてカルフォルニア州バークレーに渡航することになりました。7か月間、現地での生活を書き綴っていこうと思います。

バークレースーパーマーケット日本食事情

住居を選ぶ際、買い物に徒歩で行けるところということで探しておりました。

 

私たちの借りたお部屋の周りには徒歩10分圏内に知っている限り2軒のスーパーマーケットがあります。(食材を置いているというところなら、もっとあります)

 

1つが有名なトレーダージョー。大学に向かう途中の大通り沿いに小さな店舗があり、一通りのものはそちらで揃いそうです。

 

そしてもう一軒が教えていただいたモントレーマーケット。

こちらは野菜屋さんですので、野菜や果物、調味料類を中心においているお店です。

こちらのお店、野菜の種類が尋常じゃないです。

おなじみの果物類、野菜のほか、見たことのないような野菜やキノコ類(キノコ売り場だけでも1コーナーまるまるあります)が勢ぞろい。

f:id:BERKELEY:20190516074957j:plain

なじみのない野菜が沢山。

f:id:BERKELEY:20190516075227j:plain

なんだかわからない豆類も沢山。

f:id:BERKELEY:20190516074954j:plain

地元のオーガニック食材を扱っていることと、非常に新鮮なものが多いようでしたので、野菜ならここだな~というお店でした。

 

そして本日、大家さんのご厚意で徒歩だとかなり時間のかかる「トーキョーフィッシュマーケット」と、「ホールフーズ」、そして「SPROUTS farmars market」の3軒に連れて行っていただきました!

 

「トーキョーフィッシュマーケット」、こちらはお刺身類や日本食品を取り扱う小さなお店でした。小さいとはいってもかなりの種類の日本食品がそろいます。

f:id:BERKELEY:20190516082034j:plain

調味料もかなりの種類おいてありました。

絶対にないだろうと思って持参したかまだのだし醤油まで発見。日本のスーパーだって置いてないところには置いていないのに(笑)

f:id:BERKELEY:20190516075003j:plain

こちらではマグロとサーモンのお刺身を購入しました。

200gくらいで各1200円程度でした・・・。

お刺身はグラム(こちらではポンドですが)指定で買うか、日本のようにさくでも売っていました。

 

そしてムニエル用に安くてお薦めの魚を聞いたところYello tailと書いてあるところを指さされ、なんだかわからず購入。

f:id:BERKELEY:20190516075005j:plain

調べたところ辞典では、

「ブリやハマチ、ヒラマサなどの魚を指す英語。該当する魚類は多数に上る。」

とのこと。なんじゃ、コリャ。少なくともムニエル用ではないような・・・。

まあ、照り焼きにでもして食べてみましょう。

 

そして私の中で有名なホールフーズにもよっていただきました。

こちらは高級スーパーとのことで、置いてあるものは割高のようです。

ですが、やはりテンション上がりまくりです。

味や鮮度には関係ないものの陳列の美しさが芸術的。

f:id:BERKELEY:20190516075000j:plain

1時間はいられるテーマパーク的スーパーですね。

 

というわけで、色々連れて行っていただき、本日のお買い物は

『マグロ200g、サーモン200g、なんだかわからない魚2切れ、CHOYA梅酒、ソーセージ、冷凍ピザ、その他日本の調味料諸々』などでした。

 

色々行った印象としてはバークレー日本食材が手に入りやすい街だということです。

値段はかなり割高にはなりますが、手に入らないものはないのでは?というくらい豊富にそろっているようでした。(なぜか日本のコンソメキューブだけどうしても見つからずじまいでしたが・・・。)

 

スーパーマーケット自体もダウンタウンの中、郊外、多数あり車のない人でも生活に困ることはないと思いました。